最近LINEがアップデートされLINE Out Freeの場所が変わりました。
最後にはニュースタブをLINE Out Freeのボタンに変更する方法も解説します。
LINE Out Freeとは、15秒間広告を見るだけで国内携帯電話に1分無料通話か固定電話に3分無料通話ができる機能です。
海外にも無料通話できますが、国によって分数が変わります。
ほぼ国内にしかかけないと思うので関係ないでしょう。
Contents
LINE Out Freeの場所
まず①左下のタブをタップしましょう。
そうすると自分のアイコンと名前の下にLINEサービスが現れます。
②このLINEサービスの中にLINE Out Freeがあるのですが、見つからない場合は左に少しスライドしてあげます。
そうすると右の方にあります。
LINE Out Freeの画面に移動したら
③の電話のボタンのようなアイコンをタップします。
そうすると電話番号を入力する画面になります。
電話番号を入力する画面になったら
そのまま電話をかけたい番号を入力して⑤電話をかけるボタンを押すだけです。
そうすると15秒ほど広告が流れます。
時間がたつと×ボタンで広告を止められるようになるので広告を止めましょう。
あとは自動的に電話がかかります。
電話帳から電話番号を入力
さっきの画面
ここで④をタップすると
電話帳リストが出てきますのでここからワンタッチで電話番号を入力することもできます。
LINE Out Freeをホーム画面に追加する方法とは
LINE Out Freeのアイコンをホーム画面に追加しておくと簡単にアクセスできます。
その方法を教えます。
先ほどと同じく左下の①タブをタップします。
次に左上の②設定ボタンをタップします。
その中に③LINE Outという項目があるのでそれをタップ。
これでホーム画面にアイコンが追加されているはずです。
これからはこのアイコンから一発でLINE Out Freeにいけます。
ニュースタブをLINE通話、LINE Out Freeタブに変更する方法とは
先ほどと同じく左下の①タブをタップしてそれから②の歯車をタップ。
通話とニュースタブどちらを表示するか選べるので⑨の通話をタップしましょう。
これでLINEのニュースタブが⑩通話タブに切り替わっているはずです。
この設定にしておけばいつでもワンタップでLINE通話に移動できますし、LINE Out Freeも使う事もできます。
便利ですよね。
お疲れ様でした。
総評
携帯電話から携帯電話に電話をかけた場合は電話番号が通知されません。
なので知らない相手だと電話に出てくれないデメリットもあります。
携帯電話から固定電話の場合一応番号は出ます。
出ますが81から始まる番号になるのでちょっと怪しまれます。
使い道が難しいLINE Out Freeですが、今現在もサービスが続いているということは使っている人がたくさんいるのでしょう。
やっぱり番号通知がされないのが欠点ですかね。
ここが改善してくれたらもっと普及するかもしませんね。