LINEから広告の動画を15秒見れば固定電話なら3分、携帯電話に1分無料通話ができるLINE Out Freeがリリースされました。
しかしこれどこを探してもLINE Out Freeが見つからない。
そんな人の為にこの記事を書きました。
LINEに登録してある人以外にも電話したいですよね。
その方法をまとめました。
記事が古くなったので新しく書き直しました。
LINE Out Freeが表示されない?使えない?LINEニュースタブを通話タブに変更する方法も!使い方解説!番号通知もこれで解決!
その1
「・・・」と書いてあるボタンをタップ。
下にスクロールしていくと、「LINE App」の文字があります。
これをタップ。
その2
下にスクロールしていくと「Call」の文字があると思います。
これをタップ。
その3
ここに発信履歴が出るのですが、ここの左上のプッシュ式のダイヤルみたいなものをタップ。
このあと電話番号を入力して通話ボタンをタップすると、広告動画が流れます。
この広告動画は、15秒すればスキップすることができます。
試しに固定電話にかけてみたところ、電話番号の最初の0抜きですが、電話番号がちゃんと表示されました。
番号が表示されれば相手も安心して電話を受けられると思います。
次に携帯電話にかけてみました。
すると、「番号通知不可能」と表示されるらしく相手は電話に出てくれませんでした。
相手の携帯電話は、ドコモなのですがドコモ相手だと表示されないようですね。
固定電話には番号通知されるということで、ちょっとした連絡なら十分使えると思います。
携帯電話相手だと1分しか通話できませんが、固定電話相手だと3分話せます。
3分あればちょっとした連絡用に使えますね。使い道は色々あると思います。
あと無料通話終了の20秒前になると「ピー」と発信音が鳴ります。
それを合図に電話を終わらせると良いと思います。